現役医学部生の偏差値70突破した勉強法【日常生活編】

 

 

 

 

 

人生の関門:受験 受験する意味とは

f:id:slumberzzz:20180703223134j:plain

今この時代、昔よりも大学に進む人が多くなっており、

一定以上の安定した職を手につけようと思うと大卒が一つの必須と

言っても過言ではないです。

 


しかし有名大学に入ろうと思うと高い学力が必要で、大変な努力がいります。


どうやって勉強すればいいかわかんない...

と悩んでいる受験生の参考に少しでもなればと書いたので是非読んでみてください!

 

 

 

勉強の基本

勉強の基本は何度も繰り返して自分の身につけること!


経験上、授業を受けている時よりも

自習をしている時間の方が成績は上がっていきます。


だからと言って授業が無駄というわけではありません。


授業中に大事なポイントをしっかりインプットして、

それを利用して自習時間にアウトプットします。


試験とは今まで勉強してきたことを制限時間内に

試すものなのでアウトプット100%です。
なので普段からアウトプットの練習をしっかり積んでおくことが大事です。

 


ノートまとめなどはちゃんとした方法で利用すれば非常に役に立ちますが

まとめただけで満足してる人が多いように思います。

それでは時間の無駄です・・・

 

f:id:slumberzzz:20180703223333j:plain

 

あとよく聞くのは「簡単に成績を上げる方法はないの?」という質問。
結論を言うとそんなものはありません。あればみんなしています。


でも確実に成績を上げる方法ならあります。
それはまず恥ずかしがらず自分のレベルを自覚して、

基礎からしっかり固めていくことです。

 

初めはみんな賢くないということを知りましょう!


ここで言う基礎とは簡単な問題ということではなく、

科目の基盤となる知識ということ。


極端な話、小・中学校の範囲ができないと思うのであれば一刻も早くそこまで戻るべきです。


受験は基本的にみんなが取れる問題を落とさなければまず受かります。
それはそのようなレベルでも解けない人や、

ミスして間違う人も同じ大学を受けているからです。

 


無理して自分のレベルに合わない難しい問題集ばかりやるのは完全に

時間の無駄になってしまい、取り返しのつかないことになってしまいますよ!

 

 

 

 

受験生の一日

合格するためには規則正しい生活を送ることが必要不可欠だと思います。
自分が浪人してた時のルーティンを書くので参考にしてみてください。

 

6:00 起床、朝食、準備
7:00 家を出る
〜  通学(電車)
8:20 予備校に登校
〜  自習
8:50
〜  授業
16:30
〜   自習
21:00
〜  帰宅(電車)
22:30 晩飯、風呂、自由時間
24:00 就寝

 

 

 

 

すきま時間の活用法

英単語の確認
数学の間違った問題の確認
化学の暗記系の確認
センター国語の漢字
古文単語
古文長文
地理のインプット

などインプット系の勉強は細かい時間でもできます!

 

 

 

勉強以外に効果があったこと

f:id:slumberzzz:20180703223253j:plain

・鞄の中に常に甘いものを忍ばせておく(僕はキットカットをいつも持っていた!)

・飯の時間は全力で休憩する→友達と喋るなど

・友達は作る→多すぎるのも問題だがいないのは精神的に持たない
 ▷グダグダとしてしまう友達は切り捨てる。受かるのが最優先。
  大学に入ったら嫌という程遊べるので今は我慢しよう。

・徹夜しない(睡眠は6時間以上とる)
 ▷知識は寝ている時に身につく!

 

 

 

まとめ 

受験勉強は基礎から!

科目別の勉強法も更新していくので参考にしてください。